茶農家直営の
お茶屋さん
深緑茶房は、三重県松阪市にある茶農家直営のお茶屋です。茶処と言えば静岡や京都の宇治を思い浮かべますが、実は三重県は全国生産量第三位のお茶処。その中でも、ここ松阪市飯南町は日中と夜間の温度差が大きく、お茶づくりに適しています。茶葉一枚一枚に愛情をこめて、美味しいお茶づくりに励んでいます。


土づくりから
お手元まで
深緑茶房は6次産業に取り組んでおり、お茶の生産から加工、販売までを一貫して行っています。またお茶は100%自社茶葉です。味の追求とともに安心して飲んでいただけるよう、生産管理も徹底しています。平成24年にJGAP認定取得し、現在はASIAGAPを取得。安全なお茶づくりを実践しています。

旨味とコクの
深蒸し煎茶
冷涼な気候でじっくりと育った茶葉は葉肉も厚く渋味もありますが、普通より2~3倍長く蒸すことで、まろやかな旨味とコクを持つ『深蒸し煎茶』に仕上がります。お茶づくりへの姿勢と地域社会への貢献を評価していただき、平成18年に『天皇杯』を受賞、また翌年三重ブランドにも認定されました。

伊勢茶の魅力を
お伝えしています
地域交流や国際交流、またお茶育などのとりくみを行い、伊勢茶の魅力をお伝えしています。

- 地元高校生の緑茶ラテアート
深緑茶房のカフェでオープン♪ - 地元の高校生が地元のお茶を使って作るラテアート『IINAN いいな!LATTE』に、当店の日本茶カフェを提供させていただいております。地域の皆様からのご声援も大きく、毎回大盛況です。

- 中央アジア・コーカサス地域
訪問団が深緑茶房へ - 日本の地域資源を活用した商品のブランディング・マーケティングを学ぼうと各国から研修生が来てくれました。参加者はキルギス共和国、ウズベキスタン、カザフスタンから政府関係者を含めて総勢14名様。

- 地元の保育園児さん
お茶工場の見学 - 地元保育園から子供たちが、新茶シーズンに茶工場を見学に来てくれました。お茶の製造工程を分かりやすく説明しました。この地のお茶の香りで育ったことが、楽しい思い出となってくれたら嬉しいです。
お知らせ
季節商品の販売開始のお知らせや、季節のカフェメニューのお知らせ。また各地で開催中のイベントや試飲販売の日程をご案内しています。
お知らせ
- 2021.02.27 (土)
- お買いものページに季節限定の「芽吹(いぶき)」が加わりました。新芽の柔らかい時期に、茶畑を数日間被覆することで、カテキンへの成分変化を抑え、アミノ酸が茶葉に残り、甘味と旨味が豊富です。
→詳細はこちらの【季節限定】をご覧ください。
- 2021.01.29 (金)
- お買いものページに季節限定の「春ららら」が加わりました。優しい温度で火入れを行い、春の爽やかな訪れを感じるようにイメージして仕上げました。すっきりとした甘味で、コク・焙煎香が優しいお茶です。
→詳細はこちらの【季節限定】をご覧ください。
- 2021.01.27 (水)
- 日本茶カフェから重要なお知らせ
平素は日本茶カフェをご愛顧くださり、厚く御礼申し上げます。当カフェでは新型コロナ感染対策を実施しておりますが、総合的な判断から、一部メニューについて、しばらくの間お休みをさせていただくことにいたしました。詳しくは「日本茶カフェ」のぺージをご覧くださいませ。ご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
- 2021.01.15 (金)
- お買いものページに季節限定の「さくら緑茶ティーバッグ」が加わりました。
緑茶にふんわり桜の香りがただよう春限定のタグ付きティーバッグです。
→詳細はこちらの【季節限定】をご覧ください。
- 2021.01.04 (月)
- お買いものページに季節限定の「さえみどり」が加わりました。 「やぶきた」×「あさつゆ」の掛け合わせで誕生した品種です。生育が難しい天然玉露と言われる「あさつゆ」の特色を継いでおり、その特徴は、自然の甘味・旨味が多く、上品な香り、そして綺麗なグリーンの水色です。
→詳細はこちらの【季節限定】をご覧ください。
- 2020.12.29 (火)
- 年末年始の営業について
飯南本店は、12/30(水)〜1/3(日)までお休みです。お休み中もネットからご注文していただけます。ただし発送準備は営業日からとなりますので、1/4(月)から順次発送とさせていただきます。予めご了承の程、よろしくお願いいたします。
- 2020.12.18 (金)
- お歳暮キャンペーン開催中です!(10月31日〜12月29日)
→2020年お歳暮商品はこちらをご覧ください。
↑キャンペーンは終了しました。ありがとうございました。
- 2020.10.08 (木)
- お買いものページに季節限定の「しょう太の茶(しょうたのちゃ)」が加わりました。当店の若手生産者“しょう太(通称 しょうちゃん)”が、単一農園を管理し、天塩を掛けて育てた茶園から摘採された茶葉です。昔ながらのドラム回転式火入れ機で仕上げをしたお茶は、香ばしい中にしっかりとした旨味を感じ、昔ながらの懐かしい味わいです。
→詳細はこちらの【季節限定】をご覧ください。
津支店より

名古屋店より
- 「移転のお知らせ」
- いつも名古屋店をご利用いただきましてありがとうございます。名古屋店は今年12月29日で、現在の店舗を閉店し、令和3年4月予定に『那古野』という古民家が建ち並ぶステキな地域で移転オープンいたします。 また、詳しい情報は名古屋店のインスタやLINEにてお知らせさせていただきますのでご確認ください。
- 人気メニューや新商品のお知らせなどインスタグラムで発信中♪
- 名古屋店インスタグラム
出張お茶教室

- 「お茶教室に出向きます」
- 深緑茶房には日本茶インストラクターや日本茶アドバイザーがおり、お茶教室やワークショップを行っています。お店だけでなく、県庁や松阪庁舎、学校、老人ホーム、職場へと出向き開催しています。
- お問い合わせは、本店まで。
- ※定休日 水曜
- 三重県松阪市飯南町粥見4209-2
- TEL:0598-32-5588
- shinsabo@ma.mctv.ne.jp
アートショップMikke

東京イベント

- 飯南本店
- 三重県松阪市飯南町粥見4209-2
- TEL
- 0598-32-5588
- FAX
- 0598-32-5586
- 営業時間
- 9:00~17:30
日本茶カフェ10:00~16:00 - 定休日
- 水曜日, 年末年始(12/31~1/3)
- アクセス
- 伊勢自動車道「松阪インター」より国道166号線で飯南方面へ約25分